よくある質問

Q&A(お悩み 事例文)

中学3年女性のお母様
「中学3年生の娘が去年の秋から自律神経失調症、軽いパニック障害のような症状で学校を遅刻欠席しがちです。
本人が受診する前に、親がご相談に伺わせて頂くことは可能でしょうか?」

お母様の事前ご相談は可能です。
ご身内からの客観的な情報も改善のヒントになります。
プログラム期間でも、ご本人がどうしても受けることが難しい場合、ご身内の方がセッションを受けることも可能です。
お気軽にご相談下さい。

小学6年生のお母様
「初回カウンセリングは、親との同伴も可能でしょうか?」

家族同伴も可能です。
但し、ご本人が許可を得てください。
カウンセリングの後半は、1on1 でのカウンセリングになるケースが多いです。

16歳女性
「未成年でも通えますか?
通えたとしても親の同意は必要ですか?
以前、ほかのところでみてもらってADHD、ASD傾向あり、うつ病、身体表現性障害、希死念慮と診断されました。
そこが保険が効かなくて、初診で2万したんですけどそちらは保険ききますか?
ごちゃごちゃでごめんなさい」

同じようなお悩みの未成年は通院されて、改善したケースもありますが、親の同意がないと難しいと存じます。
というのも当セッションは、病院ではなくメンタルトレーニングで改善していきますので2回目以降の費用が半年で20万円位かかります。
生活習慣の見直しや考え方を変えるトレーニングをしてお悩みが気にならなくなっていく方向性です。
経済面から考慮して、親の同意のもと再度ご検討される方が宜しいかと存じます。

45歳女性
「10年くらい前にもパニック障害と診断されて薬をのんでいたのですが、薬が嫌になりやめました。
その後も漢方薬をのんでみたりしたこともありました。
最近会社の上司が変わり、ストレスがましたのか、土日になると動悸がしたり不安感が増したり、休日が苦しくなってきました。
また電車が安全確認などで急に止まり閉じ込められたりすると、汗が吹き出してきてなんともなりません。
何かよい方法がありますでしょうか?」

以前パニック発作があったということですが、やはり改善行動を止めてしまうと再発率は高いです。

その他メンタル疾患、うつ病、不安神経症、パニック障害も同様に少し楽になったり、お悩みの条件を避けて誤魔化して過ごしていると、早かれ遅かれどこかで再発してしまいます。
残念ですが、研究データからみても放置しても時間が解決することはなく、再発することが普通になります。

ただ、しっかり向き合って改善行動を続けていれば、数ヶ月から数年で気にならなくなってきます。

当セッションは病院ではなく、医師でもないのでお薬の処方はありません。
コーチングによるメンタルトレーニングで、パニックを改善させていきます。
ですから、パニック発作を一発で楽になったり改善する方法はありません。

対症療法はお薬がベターです。
もし、メンタルトレーニングで改善を試みたいのであれば、初回カウンセリングだけでも受けてみることをお勧めいたします。

40代女性
「先日は色々と話を聞いて下さりありがとうございました。
引っ越しが近付くにつれて、友人と離れる不安と恐怖が加速して、夜怖くて寝れなくなっています。
早く片付けてそちらに伺いたいと思っていますが、仕事と用事でなかなか進みません。
でも必ずそちらに通いたいと思っていますのでどうぞ宜しくお願い致します。
※早朝散歩をやってみましたが、5:30に外に出てもまだ暗いです。これでも効果ありますか?(早出出社の為、この時間しか早朝散歩が出来ません……)」

引越しは、これまでの生活から離れて、新しい生活を迎えるので、一時的に孤独になりがちです。
乗り越えるには、不安や恐怖を感じる時間を減らすことが大事です。

行動は、モーニングウォークを繰り返すのが、基本になります。
朝、起きて1時間以内に陽光を浴びることです。
早朝で、真っ暗でも歩くリズムでもセロトニンが出るので効果はあります。
目覚めの午前中にじっとしているより、はるかにセロトニンは出ます。
あとは、習慣で効果があるのでやり続けることです。

1、2回であまり期待しないことです。
ただ1、2回でもやらないよりやる方が、効果は確実にあります。

2番目に効果があるのは、日中の運動です。
日中にお仕事されているのであれば、不安になっている場合ではないはずです。

それでも平日の日中隙間時間に不安になるのであれば、その時間に階段を上り下りを中強度レベルで疲れさせれば、夜に眠気は出ますので入眠しやすくなります。

あくまでも習慣で効果を感じるとお考えください。

プログラムの費用面でお困りの方へのご提案です

※現在、クライアントさん以外の初回メッセージによるご相談は受け付けておりません

当セッションが運営しております「朝のメッセージ プラス」のSNSサービスがあります。

月額220円で、毎朝元気になるメンタルメッセージが配信され、メンタルコーチなかおによる一問一答のサービスが毎月ご利用になれます。

1on1 ではないですが、予算的に厳しい方、未成年のお悩みの方へも改善のヒントなれるかと存じます。

Q&A(サービス・システム)

プログラムのコーチングが回数制でなく、期間回数無制限なのは、なぜでしょうか?

既存クライアントさんへのアンケートでご要望が多かったので、期間回数制から期間回数無制限にしました。

以前は、有効期限、回数制限にしていましたが、MBコーチング回数が足りないという意見が多く、回数無制限でクライアントさんの心身が元気になるのならということで無制限にしました。
ですから、毎日でもMBコーチングを受けることは可能です。
ホームワークもあるので、毎日MBコーチング受ける人は稀です。

ご予約は先着順になります。
当日キャンセルが多いと、ご予約は他のクライアントさんを優先致します。
または、ご予約をお受けできなくなる場合もありますので、ご注意ください。

MBトレーニングラボのアプローチでは何がベース(バックボーン)になっていますか?

脳科学がベースになっています。
MBコーチは、脳科学、メンタル系の読書、最新ネット情報、研究データの文献から毎日ルーティンでインプットしています。
脳科学も数年単位で更新しますので、当セッションも定期的にアップデートします。

体へのアプローチは、カイロプラクティック、アクティベータ療法、操体法、心身条件反射療法がベースとなっています。
MBトレーニングラボのMBトレーニングでは、脳科学をベースにした、結果重視のアプローチになります。
クライアントさん同様、MBコーチもinput→output→feedbackで進化し続けております。

コーチング中、MBトレーニングラボの「メンタルコーチ中尾」のことをなんと呼んだら良いのですか?

「先生」「コーチ」「中尾さん」
どれでも良いです。

メッセージや対面で半年間の長いお付き合いになりますので、呼び方を決めると楽にコミュニケーションできますね。

クライアントさんが、
「先生」という存在にされたいなら「先生」です。
「コーチ」という存在にされたいなら「コーチ」」です。
同等で近い距離にされたいなら「中尾さん」で全然OKです。

会話中に相手の名前を呼んで、積極的に自分から意見を言ったり、質問したりすることもメンタルトレーニングの一部になります。

まずは体感してみてください

メンタルコーチ
なかお
  • 心療内科や精神科のお薬を飲みたくない
  • 病院で、うつ、パニック、不安症と診断されたが、お薬以外の方法で解決したい
  • 解決したい気持ちはあるけど、病院は抵抗があるので、どうして良いかわからない
  • 病院と併用して、他にも通えるところを探している

上記のお悩みをお持ちでしたら、初回キャンペーンをご利用いただき、ぜひメンタルボディケアのメンタルトレーニングを体験してみてください!

一人でも多くの方の症状が改善し、痛くないことが当たり前である生活を取り戻していただきたい、そのために少しでもお役に立てればと思い、このMBラボを開院しました。
根治を目指して、私もお客様と一緒に闘います。

お困りごとやお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

ご予約・お問い合わせはこちら

営業時間: 10:30〜22:00(不定休)
電話: 090-2230-4897
まずはご相談ください。土日祝・夜間も可能な限り対応!
※ご予約はお電話、ご予約フォーム、またはLINEをご利用ください。
セッション中は電話に出ることができません。
メール、SNSからのご予約は24時間可能。